MENU
お問い合わせボタン

ECCジュニア 小金井市 貫井北町 2丁目 教室

ECCジュニア 小金井市 貫井北町 2丁目 教室

望月 実加 Mika Mochizuki

ECCジュニア 貫井北町2丁目の先生として25年以上にわたって開講。
過去に海外に住んでいた経験を活かし、英語を好きになり、自信を持って使えるようになることを目標としながら小学生から中学生まで幅広い年齢層の子供に英語を教えてきた。

まずは先生の経歴について詳しく教えて下さい

海外の文化や言葉に触れ合う一番最初のきっかけは父の転勤に伴い引っ越したイギリスでした。高校1年生から4年間現地校に通っていたのですが、最初はとにかく言葉の壁を乗り越えて友人を作るのが大変でしたね。

友人ができ、新しい環境に馴染んでからは、とにかくイギリスの様々な観光地や文化とふれあい、充実した学生生活を送ることができました。中でも湖水地方の美しく雄大な景色や、歴史ある様々なお城を見学できたことは、今でも貴重な思い出です。

帰国後はICU(国際基督教大学)にて大学生活を過ごし、帰国子女として多様なバックグラウンドを持つ学生たちと交流を深めました。スペイン語研究会に所属し、文化祭でスペイン語劇を披露したり、タコスを販売したりと、楽しい経験とともに過ごしました。

お教室を始めようと思ったきっかけをおしえてください

大学卒業後に外資系銀行に勤務していたのですが、結婚・出産を機に退職しました。その後、息子も産まれ、小学校に入学したタイミングで本教室を開講しました。

実際にECCジュニアでの開講のきっかけとなったのは友人からの紹介です。息子が小学校に入ったタイミングで新しくなにか仕事を探そうと考えていたのですが、幼稚園時代のママ友が偶然ご自身で英語教室を運営なさっていたため、色々話を聞かせてもらいました。

その後ECCジュニアに直接問い合わせをし、開講に繋がりました。

なぜECCで英語教室を始めたのですか?

教材もお教室へのサポートも品質が高く、安心して英語を教えられそうと感じたからです。

開講を決めた先生方はまず皆様研修からスタートするのですが、英語を話すことには慣れている私も、教えるとなると全く経験がなかったので、本部からの手厚いトレーニングは非常に参考になりました。講師向けのマニュアルもしっかりと作られており、お子様がより効果的に英語を吸収してもらえるよう技術と知識をしっかりとつけることができました。

また、裏方的な話にはなってしまうのですが、宣伝や広告等の教える以外の教室活動のサポートも非常に良かったので、ECCジュニアで開講できたことに大変満足しています。

英語教室をやっててよかったなと思うのは、どんなときですか?

お子様の成長を身近なところで実感できる点です。

例えば当教室の卒業生でアメリカの高校に1年間留学することになったお子様がいるのですが、その子の留学前の推薦文も私がお手伝いさせて頂きました。その後無事海外の大学にも進学したようで、お手伝いをできた事はもちろんのこと、海外に羽ばたくきっかけを提供できたことに大きな喜びを感じます。

最近だと、昔当教室に通われていた生徒に偶然お会いすることがありました。その生徒は4年ほど当教室に通っていて、当時から英語が大好きだったことをよく覚えています。今はお子様もいらっしゃるようで、”この子がもう少し大きくなったら絶対に英語を習わせたい”と言ってくれたときは本当に嬉しかったです。

このように、通われるお子様の中長期的な成長を応援できる部分に大きなやりがいを感じながら、日々真剣に英語と向き合うようにしています。

下記ボタンから「LINE公式アカウント」を友だち追加してお問い合わせください。
通話・メッセージともに無料です。

友だち追加